2023/11/10 金曜日 - 21:27:09 by チカパン
楽しい芸能が満載❣️
中部地方の皆様、遊びに来てください〜!
11/18(土)、19(日)は岐阜山県の花咲ホールにて歌に芝居に人形劇、大道芸にパントマイム!芸能の花が満開になります。
二作品で参加するよ!
チカパンは両日出演。
パントマイム短編集『リトルピーシーズ』と小さな子どもから楽しめる『いっしょにパントTIME!』
他にもとても楽しい豪華なラインナップ。
花咲ホールにぜひ遊びに来てね。
みんなでお待ちしておりま〜す!!
[お問い合わせ・ご予約]
ぎふ山県子ども劇場
☎︎0581 22 5443 (火〜金10〜16時)
gykodomog@yahoo.co.jp
Posted in 公演情報 | 11/18(土)19(日)岐阜山県で花咲フェスティバル! はコメントを受け付けていません
2023/11/04 土曜日 - 20:48:36 by チカパン
あんなに暑かったのにちゃんと秋に変わるから本当に不思議だ。
『10年ぶりの加賀おやこ劇場』
手作りの看板
石川県加賀おやこ劇場で『パンパカパントマイム』。
前回の上演から10年が経つらしい、、、
あっという間の10年、まさに電光石火だ。
上演後、頂いた感想の中にこんなのがあった。
以前、チカパンさんの作品を鑑賞した時の印象は「元気‼️」「若い‼️」でした。今回の印象は「随分、落ち着かれたなぁ」でした。チカパンさんらしい味のある温かい作品でした。
嬉しい❤️
私、ちっとも落ち着いていないし、むしろ以前よりもジタバタして大変なんですが、、、こんな風に言ってもらえると素直に嬉しい。
元気で明るい、と言われるのが嫌だったんだよね。
ちっとも落ち着いていない
コロナ禍は落ち着いた。
上演後、大人の夜の交流会が開かれた。
久しぶりだな、こういうのは。
加賀ですからね、美味しい日本酒をいただきながらあんなことこんなことをたくさんお喋りしてとても楽しかった。
子どもを真ん中に、劇場と劇団はコロナ禍を踏ん張って乗り切った。
続けていれば、きっとまた会えるよね。
プレゼントはお米、有難い❤️
『長野市南部児童センター』
コロナ禍で3回連続中止になって、ようやく上演が叶った。
会うなり「ずっとごめんなさいね」と言われる。
誰のせいでもありません。
ちゃんと律儀に延期にして呼んでくださり、ほんとにありがとうございます。
幕裏でビビる私
子ども達が会場に入ってきた。
部屋の温度が上がる。
異常に元気、は、弾けている、、、今日は油断したら吹き飛ばされそう〜‼️
私は慌ててピンマイクを装着する。
4度めの正直、やっと会えたね!
『榛南おやこ劇場』
茶畑が広がる静岡県榛南(はいなん)。
榛南おやこの事務局長はパワフルウーマン。
おやこ劇場の他に茶畑で農作業をやり、プロの人形劇団(茶問屋ショーゴ)も支えている。
プレゼントと色紙を交換
夏に事前ワークをやってからの今回の上演。
まさに正統派のおやこ劇場。
ところが会員がなかなか増えない。
少子化だから全国的にそうなのだ。
プレゼントの小松菜で早速胡麻和え
だけど本番、会場はとても良い雰囲気だった。
様々な世代が集まってとってもあたたかい。
パントマイムは観客の空気でどんな風にも変わってしまう、頼りなくやわらかいのだ。
この日の上演、私はとっても楽しかった。
だから、、、
榛南おやこが100年続きますように!
ここでも新米をいただく❤️
『カラフルショータイム』
マリンバとクラウンとマイム
カラフルショータイム!
(株)日本総合音楽研究さんのマリンバコンサートにクラウントッタさんと華を添える。
楽器の仕込みはガテン系
たくさんの楽器を運び、仕込む。
音楽も筋力、体力なんだなあ〜
マリンバ奏者のリカさんと椎名さん。
二人が奏でる音楽で身体も心も弾んでしまう。
普段、iPod touchから出すmp3の音で上演をしているもんだから生演奏はこたえられない。
この仕事、星になった女性クラウン、ダイアナさんの後を引き継いだ。
はじめはチカパンにクラウンを求められた。メイクもしてもらってこんな感じ、、、
クラウンメイク一夜漬け!
だけど外側だけクラウン、中身はチカパン。簡単には変われない。クラウンとはどういうことか?様々な解釈が有るけれど私はクラウンがまだよくわからない。好きとか嫌いではなくてよくわからない、なのだ。
で、チカパンで参加することになりパントマイムのシーンも作ってもらった。
ショーをやる毎に少しずつ発見があり、だんだんこの上演が楽しくなってきた、ってわけ。
ダイアナさん、しっかりやります。
『花咲かせプロジェクトin流山』
10月初旬、ながれやま北部子育てネット主催。
花咲かせプロジェクトin流山
「花咲かせプロジェクト」は、地域の人々が一堂に会し、パフォーミングアーツ(舞台芸術公演)を楽しむことで、世代を超えた共有・共感が生まれ、子どもの笑顔あふれる地域づくりを広げていくプロジェクトです。
、、、コピペです。(≧∇≦)
詳しくはこちらをご覧ください。
https://kodomotobunka.com/hanasakase/
バーバラ村田とチカパン
チカパンもバーバラ村田もプロジェクトの登録団体。普段は別々の活動をしているがこの時は稽古、本番と力を合わせる、楽しい。
私たち演者の報酬は通常とは異なる。
このプロジェクトに共感して参加している。
全ての子どもに生の舞台を、もっともっと広まれば世界は平和になるのに。
いい後ろ姿だ
しかしこの日の夜。
ハマスがイスラエル南部を襲撃、戦争は続いている。
Posted in C-NEWS | 電光石火で振り返る・9月後半〜10月 はコメントを受け付けていません
2023/10/21 土曜日 - 19:10:05 by チカパン
あっという間に9月じゃー
9月になっても茹だるような暑さが変わらなかった。
文京区子育てフェスティバル
都会のど真ん中にそびえ立つ文京シビックセンターに親子が集まった。
25階の展望ラウンジから
コロナ禍後、毎年開催の恒例イベントが各地で息を吹き返す。
「みて、笑って、やって チカパンのパントマイム!」チカパンも息を吹き返す。
はぁ〜、どすこい
パパの参加が多くなったよね
どんなに愉快なものを観るよりも、父さん、母さんが今日は一緒、がきっと一番嬉しいよね。
ねりま子ども劇場
作品は「チカパンの大道芸!!」
この日は登場するなりケラケラと鈴のように鳴る子どもの笑いが心地よい。
嗚呼、笑い虫よ。60分最後までもつかしら?もっておくれ〜
両手でさまざまな命を表現
笑い虫は笑いの神様だったよう。
最後までその可愛らしい笑い声は聞こえて会場中をやさしい空気で包んでくれた。
ねぇ、いつも来てくれないかなあ?
北海道へGO!
江別〜深川〜苫小牧西〜白老、北海道ツアー。
相棒のきりちゃん同行。
頼もしいきりちゃん(運転は私)
札幌千歳空港からレンタカー。東京では連日30℃超えなんだけどこちらは10℃低い。
気候は最高。
『江別子ども劇場』
初めての江別
長いことやってると初めて行く場所、劇場は格別に嬉しい!
楽しい顔ハメ看板を作って迎えてくれた。
早速きりちゃん、ハメてみた
『深川おやこ劇場』
また呼んでくれた深川おやこ劇場
作品は「いっしょにパントTIME!」私のだからもちろん観客巻き込みシーンが多い。
深川では部活前に来てくれた中学生男子を引っ張り出してしまった。
微妙なガラスの少年時代、私もチャレンジだったけど(^◇^;)楽しい時間を生み出してくれた。
小さな人からウェルカムの作品
こういうシーンは着地点が約束されない。
うまく着地すると予想外の空気になるからやめられない。
コロナ禍が終わりやっとやれるようになった。
プレゼントに頂いたアロエヴェラ
アロエは陽にあたり今もとっても元気です!
『苫小牧西子ども劇場』
駅前で朝ごはんを食べる野生のシカ
苫小牧も初めてだった。
たくさんの会員でいっぱいの会場。
「会員を増やすより減らさないことにしたんです」
別れ際の事務局の方の言葉が印象的だった。
ほ、ほとばしる!
、、、また行く!
私しゃしがない旅芸人〜
みんなに逢わせてもらうにゃ、橋が無いと渡れない。
子ども劇場、おやこ劇場の橋が在るなら渡りたい。
黙って精進、するしかない。
『しらおい親と子の劇場』
こういう感じ好き
白老も初めて行く土地。
私たちには涼しくても北海道の人たちにとってはかなり暑い9月。
そして会場にはほとんどクーラー設備は無い。
ツアーラストステージ、ほとばしる汗。のっけから「スッゲー汗」と子どもが叫ぶ。
疲れていないと思っていてもそれはどうやら勘違い?!最後の力を振り絞り明日はどうなってもいいわ、と頑張る私。
パントマイム食堂
運転、仕込み、演技、片付け、運転。
当たり前の仕事だけどもしも私がテレビに顔出す有名人ならこれが変わるのかなあ。
変われば変わったで慣れてしまうだろうけど、、、
開け、心の目玉!
今の当たり前の仕事は気に入っている。
演技だけに専念できたら芝居が変わるのかな?
私の作品はそうとは言えないと思うなー
とにかく芸人。
毎日演れてこれ以上のしあわせ無し。
北海道大好き❤️
(チカパンをよく呼ぶから)(≧∇≦)
Posted in C-NEWS | 電光石火で振り返る・9月前半 はコメントを受け付けていません
2023/10/20 金曜日 - 03:17:40 by チカパン
もうすっかり秋の空。
夏があんまり暑かったから〜
NEWSの更新が止まってしまった!(言い訳)
電光石火で振り返りますっ〜。
8月、ギラギラ燃える太陽。
よく生き延びたな〜と思った夏。
暑かったけど身体の調子は良かった。
夏の演劇フェス、三つに参加した。
いいだ人形劇フェスタ
長野県飯田で開催される日本で一番大きな人形劇のフェスティバル。
パントマイムの私がこの祭典に出るには人形劇の手法を使った作品で参加するしかない。
そこで最強の相棒、ハンガーパペットのマイムをしている京本千恵美の登場‼️
チカパン&京本千恵美
セントラルパークで「チカパンとチエミーのウンポコバラエティ」
熟女のコメディエンヌが組んだら最強よ❤️
人形劇界には大好きなアーティストが多い。ダイレクトに身体を通さずに表現するその手法がとても魅力的だ。
そして喜多方に移動する。
喜多方発21世紀シアター
会津のあかべこ
作品は「チカパンの喜多方スペシャル!」フェス用の特別作品で参加した。
対象年齢は気にせず、私の気まぐれなアラカルト。
7月にやった自主ライブでの作品も盛り込んだ60分。
本番を終えてはしゃぐ私
既存のプログラムではなく、今演じたい作品を自由に並べての今回の上演は楽しくて仕方なかった。新鮮、だった。
21世紀シアターではいつもなにかを得て帰る。
暖かく気さくで懐の深い、演劇フェスだと思う。
喜多方ラーメンは松食堂と決めてます
子どもと舞台芸術大博覧会in新潟
作品は一番新しい「パンパカパントマイム」。
楽しい夏の児童演劇フェスだけど、、、
全国から下見に来ているので正直緊張する。このフェスは見本市とも言える。
「パンパカパントマイム」はデビューして2年。まだまだ気になるシーンが有ってブラッシュアップが続く。
3年たっても5年たってもブラッシュアップは終わらないだろう。完成がわからないのだ。しかし作品は「旬」があるのはわかる。
本番直前
緊張してたのか新潟の会場にかなり大きな芝居道具を三つも置いて東京に帰ってしまった!(優しいみんなが無事に送ってくれました)
88歳のパンパカパーント博士
横浜市泉区民文化センターテアトルフォンテ
『コメディエンヌプラネット』
8月の終わり、再び京本千恵美が加わり「コメディエンヌプラネット」。ブラボーロケットで行く星巡り爆笑ツアー。
泉区のテアトルフォンテはとてもやわらかい、素敵な劇場だった。
チカパン・きりがやなおみ・チエミー
仲間もたくさん観に来てくれて笑いのエネルギーは満タン、ブラボーロケットは無事に地球に帰って来ることができました。
8月の暑さは異常だったけど、次々に出現するハードルをヒョイヒョイ飛んで前進する体力が有った。
私にしては意外だった。
涼しくなるとあの暑さが嘘のようだ。
いろいろな場所でいろいろな作品をやれて幸せな夏だったな。
7月に14年ぶりに重たい腰を上げ、ソロライブをやった興奮が身体と心を支えたような気がする。
Posted in C-NEWS | 電光石火で振り返る・8月編 はコメントを受け付けていません
2023/08/10 木曜日 - 14:43:15 by チカパン

大笑い星めぐりツアーに出かけませんか?
8/26(土)横浜市泉区民文化センターテアトルフォンテで
『コメディエンヌプラネット』を上演します。
お席にまだまだ余裕がございます。
一般¥2500/3歳〜小学生¥500
詳細、お申し込みはこちらをご覧ください。
https://t.co/5Bcb8AZhLH
希代のコメディエンヌ京本千恵美と共演する「コメディエンヌプラネット」。
ブラボーロケットは14:00発射予定!
お待ちしております!
夏の終わりにコメディエンヌとランデブ〜。
Posted in 公演情報 | 8月26日(土)コメディエンヌプラネット はコメントを受け付けていません
2023/07/25 火曜日 - 19:36:22 by チカパン
8/3 木曜日
いいだ人形劇フェスタ
『ウンポコバラエティ』(チカパン&京本千恵美)
セントラルパーク 10:30/16:25
各30分ステージです。
コロナ禍で二年続けて中止になった長野県飯田のフェスタが戻って来たよ!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
8/7 月曜日
喜多方発21世紀シアター
『チカパンの喜多方スペシャル』
第一会議室(又の名をあかべこぼっくす)
10:00開演の60分ステージです。
http://21st.kitakataplaza.jp
夏はやっぱり出たいよ、喜多方フェス!
今夏は何が飛び出すかわからない一回限りの60分ステージ!
集まった観客を見て演目を決めます私が一番ドキドキします(^◇^;)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
8/18 金曜日
子どもと舞台芸術大博覧会in新潟
『パンパカパントマイム』
https://daihaku2023-niigata.com
りゅーとぴあスタジオBで14:30開演。
チカパンのラインナップで一番新しい作品、随分変わったよ。
きっと観に来てね!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
8/26 土曜日
横浜市泉区民文化センターテアトルフォンテ
『コメディエンヌプラネット』
https://t.co/5Bcb8AZhLH
希代のコメディエンヌ京本千恵美と共演する「コメディエンヌプラネット」。
ブラボーロケットは横浜市泉区テアトルフォンテにて14:00発射予定!
夏の終わりにコメディエンヌとランデブ〜❤️
Posted in 公演情報 | 夏休み出演情報!! はコメントを受け付けていません
2023/07/22 土曜日 - 23:48:30 by チカパン
Posted in C-NEWS | 安心してください、働いてますよ! はコメントを受け付けていません
- 18:36:36 by チカパン
Posted in C-NEWS | ハートに火がついた。 はコメントを受け付けていません
2023/05/25 木曜日 - 10:36:55 by チカパン

☆おかげさまで定員となりました。受付を終了させていただきます。(2023.5/26)
小さな規模から、少しづつ増やして、、、コツコツ続けて参ります!
*******************
チカパンソロマイム
『三十人劇場』のご案内です。
14年ぶりに重い腰を上げてソロライブを再開します。新作旧作織り交ぜて大汗かいて皆さまにチカパンワールドをお届けします。
2023年7月14日
19:30開演(開場は20分前)
スタジオ・エヴァ(新宿区百人町2−6−7ライズ高踏園B1)
上演時間約60分
¥2500 当日精算
当日券はありません、完全予約制。
お席はあと僅かになっております。
chicapan30nin@gmail.com
(メールソフトが起動します。もし起動しない場合は、アドレスをコピーしてお使い下さい。)
こちらのメールにお名前、枚数、お電話番号、をご記入の上送信ください。
こちらからの返信をもって受付完了とさせていただきます。
お待ちしております❤️
Posted in C-NEWS | ソロライブのご案内です。 はコメントを受け付けていません
2023/05/20 土曜日 - 06:06:36 by チカパン
Posted in C-NEWS | 東大和でパンパカパンッ! はコメントを受け付けていません