アタシはもちろんウサギのタイプ。

あけましておめでとうございます。
いつも拙いブログを見てくださりありがとうございます。
バニー
お山のてっぺん目指して競争したウサギとカメ。
私はもちろん、ウサギのタイプ。
油断して居眠りしてしまう。
カメに負けたけど気持ち良く昼寝ができたもんね♪
よく寝てお肌がツルツルだわ〜
そんな負け惜しみを連発しながら罠やヒントがいっぱいの道を
今年もぴょんぴょん走って行くのでしょう。
旅はまだまだ続きます。
本年もどうぞよろしくご贔屓に。
さて年末は繁忙期でした。
なかなかブログの更新できなかったから、、、
すみません、うんざりするほどこれ長いです。(^◇^;)
では年末にプレイバック〜!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【こどもライブフェスタinいるま】
2022年11月20日雨が降りそうな日曜日。
体育館
16回目になるこどもライブフェスタinいるま。
毎年埼玉県民の日の前後に開催。
地域の団体の協賛と大人の応援チケットで18歳までの子ども達が全て無料となる。
そして私たち創造団体には定価が支払われる。
チラシ
愛だけでは走れない。
私たち劇団は経済的なエネルギーが無いと潰れてしまう。
コロナ禍は本当にシンドかった。
だけど本当はあらゆる子ども達に観てもらいたい、届けたいと思っている。
16回もこの夢のような取り組みを継続しているのがNPO法人あそびあ〜と☆こども劇場いるまの人たちだ。
本当はこういうこと国がやらなければいけない事だって思う。
人形
上演したのは全年齢に観てもらいたい「いっしょにパントTIME!」。
この日、コロナ禍で封印していた人あげシーンをとうとう復活させた。
この作品でもっとも肝心なシーンである事を再確認した。
暖かい空気を作り上げるシーンなのだ。
この時のお客様は男性で頭の柔らかいとても優しい方。
盛り上がって寒い体育館が一気に温まった。
、、、彼はもしかして時々視察に来る芸能の神様だったのかなあ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【千葉県・芸術家の派遣事業】
2022年10〜12月
派遣njpg
(特)子ども劇場千葉県センターによる派遣事業。
昨年は県内の7つの小学校でワークショップを行った。
高学年、低学年、合同、そして特別支援学校。
実に様々な子ども達に出会わせてもらった。
上演とは違い子どものやる気を引き出さなければ意味がない。
簡単ではない、いまだに正解はわからない。
パターンややり方は無いのだろう。
油断をするとすぐに空気が停滞する。
わ〜く
子どもたちの心と私の心が暖かく重なる瞬間が時々ある。
そんな日は本当に嬉しくて、次回はもっと楽しいものを用意しよう、と思うのだ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【奄美大島でパンパカパントマイム!】
2022年12月2日
海
上演の2日前、奄美子ども劇場から連絡が来た。
大陸からの爆弾低気圧のため船が欠航、演具が鹿児島で止まっている。
到着するかどうかは上演日朝に判明すると。
やっぱり離島なんだなあ!
とにかく私だけ奄美入り。
ドキドキしてても仕方がないので大好きな鶏飯(けいはん)を食べる。
鶏飯
6年前に来てこの地が大好きになった。
すぐに翌年遊びに行って海亀と泳いだ私。
amami
演具が来なかったらワークショップにしましょうなんて言っていたけど
無事に届いて上演ができた。
小夜食で猪汁を出してもらった。
ポカポカして力が湧いてきた。
inosisi
私、奄美大島のどこが気に入ったんだろう?
人?鶏飯?海?風?匂い?
きっとそれら全てだ。
縁は無かったのに何故だかとっても懐かしい感じがするんです。
shuugou
奄美子ども劇場のみんな、また行きたいから私頑張るわ!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【高知でチカパンの大道芸!!】
2022年12月7日とっ〜ても寒い日。
検査に検査を重ねてバビュ〜ン!と高知へ。
午前中は高知市の幼稚園、呼んでくれるのは二度目である。
youtienn
その先生は上演前に子ども達にこんな風に言ってくれた。
『今からやってくれるチカパンはとっても面白くて先生大好きなの。だからみんなに会わせたくて』
これを聞いた私、
モチベーションの針は振り切れたっ〜!!!
実は仕込みの時にある男の子が私に『僕たちの場所を盗むなっー』と酷くおかんむりだった。しつこく怒られた(^◇^;)
だから上演時心配だったけれど、男の子はすっかり楽しんでくれていたって。
だけどバルーンを貰えなくてやっぱり怒っていたんだって〜(><)
桜井幼稚園の皆様、ありがとうございました。
mizuumi
レンタカーで土佐郡土佐町、嶺北こども劇場へ。
劇場は30周年を迎えた。
私も芸歴30年を過ぎたところだ。
reihoku
『過疎地やからね、続けられるようにやってきたの』
運営の人たちがそう言っていた。
無理をせず力を抜いて続ける。
長く続けているとやがてホンモノになる。
ホンモノになればまた続いていく、、、と私は常々思っている。
ところで高知に来たらやっぱり、、、
siotataki
鰹の藁焼き塩たたき!
どうしてこんなに美味しいかなあ!
旅行割クーポンでちょっと贅沢した。
検査、検査でコロナ禍ストレスいっぱいなんだからたまにはいいんじゃ〜!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【伊東にて上演&パンプラ慰安旅行】
2022年12月10〜11日かなり厳しい寒さ。
だけど静岡県伊東市はとっても暖かかった。
海も人も穏やかだった。
海
伊東市SDGS推進事業として2ステージの上演。
伊東おやこ劇場、伊豆高原ゆるかの里、ドキドキわくわく冒険隊がタッグを組んで呼んでくれた。
hakase
演目は「パンパカパントマイム」。
上演中、パーント博士が子どもにお題を出す。
「う」から始まるものをパントでやれるものはおるか?
色紙
7歳の女の子が颯爽と手を挙げて出てきてくれた。
胸の前で両手の指をチラチラと動かす。(ピアノかな?)
私を見る真剣な眼差し。(???)
すると観客の中から『海』の答えが出た。
正解だった。
博士(私)には解けなかったけど彼女だけの美しい表現だった。
キラキラぽかぽかの伊東の海を思った。
パントマイムのなぞなぞは正解することが楽しいのではない。
なんだろう?を楽しむ気持ちがパントマイムの魅力なのだ。
それを伝えていきたいな。
集合
伊東の皆さん、二日間ありがとうございました。
この海辺の街がとっても好きになりました。
なので同行のスタッフきりちゃんと年末慰安旅行と相成った。
kaohame
今年もかなりギリギリだったけどなんとか頑張った!
自転車操業でふくらはぎパンパンの女二人は伊東の温泉で癒された。
kirichann
2023もエースをねらえ!(違うか)
きりちゃん、今年もよろしくお願いします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【茨城県石岡のサンタに囲まれて】
2022年12月25日(日)茨城県石岡市
回ってます
石岡ハーモニーネットといしおか子ども劇場のおじサンタとおばサンタが子ども達にパントマイムをプレゼント。
集合
石岡のサンタ達は普段「ホカホカもぐもぐ食堂」の活動をしている。
孤食や孤立にならないように地域との繋がりを気づく居場所を作っている。
この公演は「赤い羽根テーマ型募金」の支援を受けて開催された。
一緒に
みんなに届けられたチカパンというクリスマスプレゼントは喜んでもらえたかな?
帰りに石岡のみんなに玉手箱をもらった。
箱にはメッセージがたくさん書いてあって、、、
紅はるか
大好きな紅はるかの焼き芋が入ってました。
甘くて甘くて何度もホッペが落ちましたとさ。
❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
夕陽
自己満足なんだけどさ〜
今日の上演、なかなか良かったなって思った帰りの夕陽は本当に美しい。
自己満足も必要、大切なパワーになるよ。
今回は長い記事になりました。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
私、何でも正直に言っちゃうからさ。
前回のブログで暮らしが厳しいよ〜みたいなことを書いたら、、、
お米
お友達が心配してお米やりんごを送って来てくれました。
うれしかったっす。
りんご
身体も心もぽかぽかになったよ。
がんばるぞ〜って本当に思えたんだ。
うれジー
そして私の住んでいる杉並区もいろいろやさしい政策を進めてくれている。
やさしくされて私、やさしさを返したいって思ったの。
だからクリスマスイブに今まであまりやらなかったボランティアをやった。
大道芸
杉並区の公園と子ども食堂で。
ホカホカのご飯やお肉に魚、熱々のスープは人間には絶対に欠かせない。
そして笑ったり驚いたり想像したりって心を動かすことも同じように欠かせない。
私が、あなたが、クラスが、学校が、会社が、地域が、国が。
もっとやさしくなったら、きっと世界中の人が幸せになるはずだわ。
だってやさしくされるとやさしくしたくなるんだもんね。

コメント/トラックバック:0 個

RSS feed for comments on this post.

TOP ページ上部へ